2019.02.14

外出先からPC操作!Windows 10 のリモートデスクトップ設定方法

Windows 10 には、リモートデスクトップという機能があります。リモートデスクトップとは、手元のパソコンやスマートフォンから他の場所にあるWindowsマシンを遠隔操作できるシステムのことです。リモートデスクトップを使いこなせれば、在宅勤務やモバイルワークも実践しやすくなるでしょう。今回は、Windows 10 のリモートデスクトップのメリットや設定方法、接続がうまくいかない場合の対処法などについて解説します。

リンクをクリップボードにコピーしました

1.何ができる?Windows 10 のリモートデスクトップとは

テレワークや営業で会社を離れているときでも、便利に利用できるのがWindows 10 のリモートデスクトップです。一体どのような機能が備わっているのでしょうか。まずは、システムの特徴やメリットについて理解していきましょう。

1-1.PCを遠隔操作できるリモートデスクトップ

リモートデスクトップは、Windows 10 に標準搭載されている機能です。大きな特徴の1つは、離れた場所にあるコンピューターの遠隔操作ができる点です。コンピューター同士をネットワークで接続してリモートデスクトップの設定を行います。例えば、自宅にあるパソコンからオフィスのパソコンにアクセスして、オフィスのパソコンに保存されているデータを編集したり、インストールされているアプリケーションを利用したりできます。自宅にいても、オフィスにいるような感覚で操作できるのは大きな利点といって良いでしょう。リモートデスクトップのもう1つの特徴は、スマートフォンでも利用できる点です。AndroidでもiPhoneでも、アプリケーションを使えばリモートデスクトップ接続ができます。

1-2.リモートデスクトップのメリット

リモートデスクトップの主なメリットは3つあります。1つ目は、手元にあるパソコンのスペックが低くても、遠隔操作するパソコンの性能が高ければ、スムーズに作業できる点です。パソコンの性能は、CPUの処理能力やOSのバージョンによって決まります。手元に処理能力がイマイチなパソコンしかなくても、遠隔操作をするパソコンの性能が高ければ、問題なく操作可能です。

2
つ目は、業務の効率化が実現でき、働き方の改善にもつながる点です。小さい子どもがいる人、ケガをしてしばらく会社に行けない人、自由な働き方として在宅勤務を選んだ人などでも、リモートデスクトップを利用すればどこにいても仕事ができます。スマートフォンから会社のパソコンにアクセスできれば、営業中の出先でも必要な作業が可能でしょう。

3
つ目は、交通費や社内用ソフトの導入コストなどについて、経費削減ができる点です。自宅で仕事ができれば、無理に出社する必要はありません。社内専用ソフトを社外でも使えれば、わざわざ社外用ソフトを導入しなくて済みます。業務の効率化や経費削減は、会社にとっても従業員にとっても大きなメリットです。リモートデスクトップは、働く人全員の環境改善につながるシステムといって良いでしょう。

2.5分でわかる!Windowsのリモートデスクトップ設定方法

リモートデスクトップのメリットを享受するには、接続する側とされる側、両方のデバイスで設定が必要です。設定する前の準備と、それぞれの設定方法を解説します。

2-1.事前準備

リモートデスクトップを設定する前に、接続される側であるホストコンピューターの「コンピューター名」と「ユーザー名」「パスワード」を調べておきましょう。「コンピューター名」を確認するには、「設定」から「バージョン情報」の順にクリックしていきます。画面の上部に「PC名」と表示されているのが「コンピューター名」です。「ユーザー名」は「設定」から「アカウント」の順にクリックすると、確認できます。

なお、使用しているのがWindows 10 Homeエディションの場合、ホストとしての利用はできません。エディションとは、Windows OSの種類のことです。一般用のHomeに対して、ビジネス向けにはProEnterpriseがあります。ProEnterpriseならホスト側だけではなく、接続する側のクライアントとしても利用可能です。エディションは「バージョン情報」の画面を下にスクロールしていくと確認できます。例えば、「エディション」という項目に「Windows 10 Pro」と載っていれば、使用エディションはProです。

2-2.ホストの設定

まずは、ホスト側の設定を行います。「スタート」「Windowsシステム ツール」の順にクリックして、コントロールパネルを表示させましょう。「システムとセキュリティ」から「リモートアクセスの許可」とクリックしていくと、「システムのプロパティ」のポップアップが出てきます。リモートデスクトップのデフォルト設定では、「このコンピューターへのリモート接続を許可しない」になっています。これを「このコンピューターへのリモート接続を許可する」に変更して、「OK」をクリックしましょう。

ホストへ接続できるユーザーの追加や削除を行う場合は、同じポップアップ上にある「ユーザーの選択」をクリックします。「リモートデスクトップユーザー」というポップアップが表示されますので、その都度、追加や削除を行いましょう。アクセス権を持っているユーザーについては、「アクセスが既に与えられています。」というメッセージが出ています。

2-3.クライアントの設定

ホスト側コンピューターへの接続ができるように、クライアント側の設定も行います。「スタート」をクリックしてアプリケーション一覧から「Windowsアクセサリ」「リモートデスクトップ接続」と進んでいきましょう。接続画面が立ち上がったら、事前準備で確認しておいた「コンピューター名」を入力して「接続」をクリックします。「リモートデスクトップ接続」に切り替わったら、「ユーザー名」と「パスワード」を入力して「OK」をクリックすれば完了です。

今後もユーザー名とパスワードを利用する場合は、「このアカウントを記憶する」にチェックを入れておきましょう。ただ、セキュリティ面を考慮するなら、チェックは外した方が安全です。その場合は、ユーザー名を再度調べ直す必要があります。パスワードは忘れないように、しっかり管理しておきましょう。

3.リモートデスクトップで問題が起きた場合の対処方法

リモートデスクトップでは、設定に間違いがないにも関わらず、接続がうまくいかない場合があります。しっかり設定したと思って外出先したら使えなかったとなっては大変です。ここでは、接続されないときにありがちな3つの理由と、よくあるトラブルに関する解決方法を紹介します。

3-1.ネットワークエラーの場合

リモートデスクトップの接続がうまくいかない理由の1つとして、ネットワークエラーの可能性があります。Windows 10 をインストールした直後は、「ネットワークの場所」が「パブリックネットワーク」になっています。パブリックネットワークとは、公衆のネットワークに接続できる設定のことです。公衆無線LANやホテルサービスなど、不特定多数が利用できるネットワークが該当します。パブリックネットワークでリモートデスクトップ接続できないのは、ファイアーウォールの設定が厳しくなっているからです。この場合、ネットワークの設定を、プライベートネットワークに変更すれば解決します。

スタートメニューから「設定」「ネットワークとインターネット」とクリックして、向かって左側メニューの「イーサネット」を選びましょう。さらに、右側にある「イーサネット」のアイコンをクリックして、「このPCを検出可能にする」をオンに切り替えます。ネットワークの場所が「プライベートネットワーク」に変わっていれば完了です。

3-2.ホストが見つからない場合

リモートデスクトップでは、クライアントがホストコンピューターを探し出して遠隔操作を行います。前述しているリモートデスクトップの設定では、クライアント側にホストコンピューターの名前やユーザー名を設定しました。リモート接続を行うには、クライアント側がホストの特定を行わう必要があります。ホストが見つからないようなら、クライアント側の設定をしたときに、ホストのコンピューター名を間違えて入力していないかを確認しましょう。

まず、ホスト側コンピューターの「スタート」を右クリックしたら、「システム」を選択します。「バージョン情報」の画面が出ますので、「デバイス名」に記載されている文字列をコピーしましょう。次に、クライアント側のコンピューターでリモートデスクトップ接続を開いて、コンピューター名を確認します。間違いがあれば訂正して、リモートデスクトップで接続できるかを試してみましょう。

3-3.ファイアーウォールが原因の場合

ファイアーウォールとは、ネットワークが安全かどうかを確認した上で、許可や拒否をする仕組みのことです。リモートデスクトップの接続を許可しているにも関わらずうまくつながらない場合は、ホスト側のファイアーウォールに原因がある可能性が高いです。「外部ネットワークからの接続を拒否」していないかを確認して、設定を変更しましょう。

まず、「スタート」「Windowsシステムツール」「コントロールパネル」の順にクリックしていきます。「システムとセキュリティ」を選択したら、「Windows Defenderファイアーウォール」の「Windowsファイアーウォールによるアプリケーションの許可」をクリックしましょう。許可されたアプリ画面一覧の中から「リモートデスクトップ」を探し、「パブリック」にチェックを入れて「OK」ボタンをクリックします。これで、外部ネットワークからの接続もできるようになります。

3-4.キーボードレイアウトが変わってしまう場合

リモートデスクトップの接続以外に、クライアント側のキーボードがUSキーボードになってしまうトラブルがあります。キーボードにこだわりを持つ人の中には、USキーボードを使用しているケースもあります。しかし、日本に住む多くの人は、日本語キーボードを利用しているのではないでしょうか。使い慣れないキーボードは業務効率の低下を招きますので、気になる人は日本語キーボードへの設定変更をおすすめします。

まず、スタートメニューの「歯車」アイコンをクリックしてから、「設定」の「地域と言語」を選択しましょう。「優先する言語」の欄にある「日本語」「オプション」と進みます。「ハードウェア キーボードレイアウト」の項目をチェックして、「英語キーボード」になっていたら「レイアウトの変更」をクリックします。「日本語キーボード」を選択したら、パソコンを再起動させましょう。日本語キーボードに切り替わっていれば、設定完了です。

4.Android・iPhoneでリモートデスクトップ接続する方法

Windows 10 のリモートデスクトップは、スマートフォンでも利用可能です。スマートフォンでパソコンの遠隔操作ができれば、重たいタブレットやノートパソコンを持ち歩く必要もなくなるでしょう。AndroidiPhoneをクライアント側として使用する場合の設定方法を紹介していきます。

4-1.Windows側の設定

スマートフォンでリモートデスクトップを利用する場合、ホスト側はWindows OSになります。まず、ホスト側のリモートデスクトップ設定を行いましょう。「スタート」から「Windowsシステムツール」「コントロールパネル」と進み、「システムとセキュリティ」「リモートアクセスの許可」「このコンピューターへのリモート接続を許可する」の順に選択していきます。

次に、Windowsのスタートメニュー内の検索ボックスに「cmd」と入力して「Enter」を押しましょう。コマンドプロンプトが表示されたら「ipconfig」と入力して、再び「Enter」を押します。複数の表示が出てきたら、「IPv4アドレス」の横に載っているIPアドレスを控えておきます。ちなみに、「cmd」はコマンドプロンプト、「ipconfig」はIPアドレスを調べるときに使用するコマンドのことです。この2つは、リモートデスクトップの設定以外にも使えますので、覚えておくと良いでしょう。

4-2.Android・iPhoneアプリの設定

スマートフォンでは、リモートデスクトップ用のアプリケーション「Microsoft Remote Desktop」を起動させて使用します。AndroidGoogle PlayiPhoneApp Storeからインストールしておきます。アプリを立ち上げたら、Androidは画面右上にある「?」、iPhoneは「+」をタップしましょう。続いて「Desktop」をタップしたら、Androidの場合は「Host name or IP address」にIPアドレスを入力して「Enter every time」「Add user account」と進みます。「ユーザー名」「パスワード」を入力して「save」をタップしたら終了です。

iPhone
の場合は、PC名にIPアドレス、ユーザーアカウントにユーザー名を入力して保存しましょう。さらに、追加したデスクトップをタップして、「ユーザー名」と「パスワード」を入力、「完了」をタップします。クライアント認証が出てきたら、「承諾」をタップして終了です。

5.リモートデスクトップで業務を効率化しよう!

Windows 10 のリモートデスクトップは、Windows同士はもちろん、スマートフォンやiOS端末からでも遠隔操作が可能です。事務所以外の場所で会社にいるのと同じように仕事ができ、業務効率化にも役立ちます。通勤にかかる時間や交通費の節約にもなりますし、社外用の管理アプリを導入する必要もないので経費削減にもうってつけです。リモートデスクトップは、自由な働き方が推奨される現代に即したサービスです。ぜひ、導入を検討してみましょう。

【無料】一生使えるWindows 10 必携ガイド

1 .マンガでわかる!Windows 10 移行ガイド
2. Windows 10 移行でセキュリティを高め、「働き方」を変える

2020年1月14日、Windows 7 延長サポート期限が終了します。
Windows 10 へのスムースな移行のヒントをPDFにまとめました。

もう困らない!Windows 10 移行ガイド

下記必要事項を記入の上、ボタンを押してください。

もう困らない!Windows 10 移行ガイド